つよずるいやつ

2015年12月19日 mtg
攻撃に参加したクリーチャーの数だけ、相手プレーヤーにはダメージを与え、自分は回復。
さらに、5マナ払えば相手のブロック指定までできちゃうというずるいのの入ったデッキが、今日の対戦相手でした。
二回ゲームしたけどどっちもそいつにやられた。

昨日覚えたこと

2015年12月14日 mtg
・リリアナが変身している状態で、-2使って、墓地にズーラポートさんがいる時、復活させるととてもよい感じに!
・鞘虫の起動能力を使うタイミングは、たとえば先祖の結集で呼んだ人たちが追放される前に。その時に食べちゃえば、鞘虫は強くなるし、みんなは追放されず墓地行きだし、その時にズーラポートさんがいたら、攻防同時にできる!
・生け贄は、弱いやつがいいとは限らない。特に、結集を打った後のタイミングでは、結集の効果からの繋がって起こった誘発によるトークンは、結集効果切れでも追放されないので、弱いからといってすぐ生け贄にしてしまうと、もったいないかも?
・相手の土地の様子を見ておくのは大事。相手の土地が寝んね状態=カウンターされない=自分の切り札大成功!


今の課題

2015年12月13日 mtg
とりあえずmtgするうえでの自分の課題。


・夫以外と対戦するときに緊張しないようになる

・試合時間を短くする(今は一回一時間くらい。三試合を一時間で終わらせなきゃいけないらしいから、三倍速くならないと)

・基礎知識覚える


こんなかしら



骨の粉砕というカードがいいよ、と教えてもらった。
黒イチマナで、クリーチャー一体破壊できるやつ。
超いいですね!
こんなのほしかったの。
強いの出てきても除去できなかったから。



こんにちは。

夫の影響を受けて最近始まった新たな趣味があります。

mtg

という頭を使うカードゲームです。

なんとなく夫の遊び相手をしてたら
なんとなくリリアナのカードをみつけ
なんとなく、じゃー、このリリアナとかいうのでデッキ作る~、とか言い出したのが、はじまりかなぁ。

それから夜な夜な夫と何故か深夜3時頃まで対戦したり夫のを借りてる、という形がいやになり大金出して夫からデッキ買い取ったり

ピンクのスリーブを買ったり


そんな感じです。

まだ始めたての初心者です。
時に涙しながら、ぐんぐん上達…できたらいいな(^o^)


最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索